« 日ハム、プレーオフ進出完全消滅 | Main | コンサドーレ・砂川選手の共通ウィズユーカードを入手 »

2005.09.30

札幌都心に白い郵便ポストを発見!

白い私設郵便ポスト白い私設郵便ポスト
札幌のSTV北2条ビル北側(札幌市中央区北2条西2丁目、朝日新聞北海道支社向かい)に白い郵便ポストを見かけました。

ポストの形は新型の14号ですが、白地に「〒郵便」の文字が赤です。通常の赤い14号ポストは、赤地に「〒郵便」が白文字です。
14号ポスト・赤
普通のポストと別の形で色が白ならまだしも、普通のポストと同じもので、色が赤でなく白…というのは、私にとっては衝撃的でした。
このほかに白い郵便ポストってあるのでしょうかねぇ?

|

« 日ハム、プレーオフ進出完全消滅 | Main | コンサドーレ・砂川選手の共通ウィズユーカードを入手 »

Comments

私設ポストですからね。
色の制限がないのかどうかは不明ですが、大きなホテルの中に設置されている私設ポストに、時々白いのや茶色いのを見かけますね。

Posted by: かっちゃん | 2005.10.01 12:11 PM

かっちゃんさん、こんにちは。レス、どうもです。
「私設ポスト」の記述、入れ忘れてました(^^;。この私設ポストの設置は路上ではなく、ビルの敷地内です。
あと、札幌都心部の路上で、こんな小さいポストも珍しいと思います。定型封筒でも200通くらい入れれば満杯ですよね。
なお、道路の向かい(ホテルニューオオタニ前)にはちゃんと7号ポストがありますので、郵便差し出しには支障ありませんね。

Posted by: yua | 2005.10.01 07:07 PM

どうもです。
確かに、札幌中心部という立地を考えたら、14号では小さいですね。
あくまでビル内の人の差出だけを考えての設置でしょうから、平常の差出通数を考えてこれにしたのでしょうが、でも小さいですね~。
定形外なんか入れられちまったら、おしまいですね。

Posted by: かっちゃん | 2005.10.03 12:37 AM

東京では、新高輪プリンスホテルのロビーに白いポストがあります。これも、特別な形ではなく、2つ口の従来型(A4が入らないやつ)を、白くぬったものです。
ドラフト会議などでもおなじみのこのホテルは、外装も内装も白を基調としているので、ポストもそれにあわせたのでしょう。
これも「私設」です。

Posted by: 百慶 | 2005.10.07 11:24 PM

千葉県銚子に白い丸ポストがお目見えしました。
http://38980047.at.webry.info/201203/article_6.html

Posted by: ja1xwk | 2012.03.29 11:27 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 札幌都心に白い郵便ポストを発見!:

« 日ハム、プレーオフ進出完全消滅 | Main | コンサドーレ・砂川選手の共通ウィズユーカードを入手 »